屋根修理 二条城(京都) 養生の仕方 これは二条城へ行った時に見ました。やはり工事をしているものはどうしてもこちらへ目がいってしまいます、、養生の仕方など色々と勉強になります。当社も工事の質を上げるために日々改善と研究... 2021.09.12 屋根修理
屋根修理 コロニアル(スレート材)棟板金の釘の浮き 屋根が気になるとのことで築25年ほどの屋根をカメラで点検してきました。よく見るとコロニアル(屋根材)の棟部分にある棟板金を固定する釘が浮いてました。これは下地材である木材の水分が経... 2021.09.10 屋根修理
塗装工事 タスペーサー 塗装屋さんが屋根の塗装の際に使用する部材ですね。本来は屋根の塗装ために使用をするので悪さはするはずはなかったのですが、ちょうど15年くらい前にコロニアルのの材料が無石綿に代わりヒビ... 2021.09.08 塗装工事屋根修理
雨樋修理 軒樋の破損 先日雨樋の破損の現場を見てきました。軒樋の集水器が破損しているようにみえます。雨の中でしたが分かりました。プロが見ればすぐに分かります。たてといがこの形状のものは現状では廃番になり... 2021.09.07 雨樋修理
屋根修理 三十三間堂(国宝)@京都 京都の三十三間堂の瓦屋根です。さすが国宝というので圧巻の瓦屋根でした。鎌倉時代の1266年に再建されたもので見応えありますね。また見に行きたいです! 2021.09.06 屋根修理
屋根修理 鬼瓦 京都清水寺 これは檜皮葺き屋根の鬼瓦で、場所は京都の清水寺です。魔除けになるので最近人気ですね、、アニメで鬼瓦が一時期かなりブームになりました~もし興味のあるかたがいましたら当社までお問い合わ... 2021.09.01 屋根修理
屋根修理 築30年経過すると屋根の野地板は?? 屋根のメンテナンス工事で屋根葺替工事か屋根カバー工事かどちらがお勧めですか、とよく聞かれますが、その際の判断材料は野地板(屋根の下地材)の傷み具合がポイントになります。でも屋根材を... 2021.08.30 屋根修理
屋根修理 桧皮葺き屋根の葺替え(京都御所 清涼殿) 昨年見てきたので、今更ですがアップします。京都御所の清涼殿の桧皮葺き屋根の葺替えです。同じ屋根でもいつもと違うから面白いです。 2021.08.29 屋根修理
天窓修理 天窓撤去して塞ぎ工事 下見 天窓(トップライト)の撤去と屋根塞ぎ工事の下見です。 25年以上経過した天窓は、ゴムパッキン等の経年劣化から漏水の危険があります。 メーカーも25年を経過した天窓は保証していません... 2021.08.28 天窓修理
天窓修理 天窓交換工事(ベルックス製トップライト交換) ベルックス製の天窓交換工事です。25年経過したベルックス製のトップライトはメンテナンスをしても保証がつかないので交換をお勧め致します。最新のテクノロジーで作られたガラスは直射日光で... 2021.08.24 天窓修理
天窓修理 天窓交換(トップライト交換)下見 先日、天窓交換のための現場調査に行ってきました。築30年ほど経ったおうちでした。やはり窓の内側のクロスが湿気等で傷み始めていますね。トップライトはおおよそ25年ほどで窓の止水ゴムパ... 2021.08.23 天窓修理