屋根修理 淡路瓦 日本の瓦の三産地の一つである淡路島へ勉強しに行って来ました。詳細は後日ご説明をさせて頂く予定です。下記の写真は今回参加したメンバーの集合写真です。この場所は瓦の原料になる土の採掘場... 2022.03.31 屋根修理
屋根修理 ランバード割れ 築年数が30年を超えてくると写真のように割れてくるケースがあります。御自宅の屋根を定期的に点検してますか?御心配でしたら当社まで御連絡をお待ちしております。 2022.03.24 屋根修理
屋根修理 東京で大雪?? 毎年この時期になると積雪予報がでますが今年はもしかしたら東京でも可能性がありますね。積雪後には必ず屋根からの落雪被害があります。落雪が心配な方はこんな屋根材もあります。セネターチラ... 2022.03.22 屋根修理
屋根修理 トップライト交換 トップライト交換をしたいとのことで先日、現場調査へ行って来ました。FIXタイプで型板網入りガラスですね。ガラスの種類が3種類あるのでチェックが必要です。 2022.03.01 屋根修理
屋根修理 アーバン40(東洋瓦製) 先日、現場調査をした屋根に今はもう廃番でない東洋瓦製のアーバン40が施工されていました。ただ現場の立地条件が悪いのか下記の写真のように藻が瓦に付着していました。これでも防水性能は変... 2022.02.08 屋根修理
屋根修理 けらば破風板の経年劣化?? 築20年超えの現場ですが、海のそばで立地条件があまりよくないのかけらばの破風板がひび割れしてかなり傷んでいました。屋根工事して外壁塗装をすると廻りが綺麗になるので目立ちそうでした.... 2022.02.01 屋根修理
屋根修理 雨漏れ箇所を特定 先日の雨漏れ点検の結果、下記の写真の箇所が特定できました。雨漏れの調査は専門家でも分からないことがあるので、ぜひ当社まで御相談をお待ちしております。当社には経験豊富なスタッフがいて... 2022.01.22 屋根修理
屋根修理 雨漏れ点検 先日、雨漏れがするというので点検しに行って来ました。2階の部屋には雨漏りしないで1階の天井が濡れるとのことでした。お話を聞いたり雨漏れの箇所を聞いたりしながら箇所を特定しだいたいの... 2022.01.20 屋根修理